リハビリ従事者研修
    施設等でリハビリ関係業務に従事されている方(看護職・介護職等)に対し、リハビリ技術の向上を目的として、わかりやすい技術研修を行い、地域におけるリハビリ機能の充実化を図っております。
   
	今後の研修会については、当ホームページにて随時ご案内いたします。
  平成28年度 研修会 三回実施
   第三回 リハビリ従事者研修会
    
     - 日時:
 
	 - 平成29年1月13日(金)
 
     - 場所:
 
	 - 乙訓保健所 82名
 
     - テーマ:
 
	 - 「パーキンソン病のリハビリテーション」
 
     - 講師:
 
	 - 佛教大学 保健医療技術学部
理学療法学科 石井光昭 准教授 
    
   第二回 リハビリ従事者研修会
    
     - 日時:
 
	 - 平成28年8月24日(水)
 
     - 場所:
 
	 - 済生会京都府病院 2階 講堂 25名
 
     - テーマ:
 
	 - 「介助法について~移乗・歩行」
 
     - 講師:
 
	 - 済生会京都府病院 作業療法士 矢賀満平
 
    
   第一回 リハビリ従事者研修会
    
     - 日時:
 
	 - 平成28年7月27日(水)
 
     - 場所:
 
	 - 済生会京都府病院 2階 講堂 30名
 
     - テーマ:
 
	 - 「介助法について~起居動作~」
 
     - 講師:
 
	 - 新河端病院 理学療法士 中村文昭
 
    
	
平成24年度 研修会についてはこちら
	
平成23年度 研修会についてはこちら
	
平成22年度 研修会についてはこちら
	
平成21年度 研修会についてはこちら
	
平成20年度 研修会についてはこちら
   このページのトップへ
   
  
  乙訓圏域地域リハビリテーション支援センター
 
 
 
  ▼ 支援センターのご紹介   ▼ ご相談窓口
  京都済生会病院
  リハビリテーション科
  〒 617-8617
  京都府長岡京市下海印寺下内田101番地
  TEL(075)955-0111
  FAX(075)954-8255
  ※ ご相談はメール・FAXにて受け付けております。